旅行記 2015年9月八重山諸島・初上陸1 初めての八重山 会社の大先輩のフォローのお陰で八重山諸島にはまって早8年。2015年当時は愛知⇔石垣島の直行便はANAしかなく、八重山諸島は遠い存在。今はANA、JAL、PEACHが直行便を出しています。離島ホッピングならビジホ、ホテル滞在型ならリゾートホテル。いろんな楽しみ方ができる八重山諸島! 2015年9月八重山諸島旅行記
2022年9月八重山諸島 2022年9月八重山諸島<準備編5>全国旅行支援 延期。。 悲報。。全国旅行支援を延期。悲報が舞い込んできました。楽しみにしていたgotoトラベルの前進版、『全国旅行支援』がコロナ第7波により、延期となりました。「全国旅行支援」を延期、国交相表明 県民割は継続7月前半の開始をめざしていた観光需要喚起... 2022年9月八重山諸島旅行準備・情報
旅行準備・情報 2022年9月八重山諸島<準備編4>一人リゾート泊のメリット 西表島ホテルを例に、一人旅におけるリゾートホテルの魅力を紹介します。安全面・立地はNo.1。虫から回避できる。アメニティ・電子機器の充電が使える。フロントが24時間体制・アクティビティ関連はフロントに電話1本で完了。作業動線・時間効率が非常によく、食事・遊び・エステ・お土産など全てがホテル内で完結する!! 2022年9月八重山諸島旅行準備・情報
旅行準備・情報 2022年9月八重山諸島<準備編3>台風に注意! 2022八重山諸島の旅!注目ポイント今年の八重山諸島の日程は9月初旬を予定しています。私の独断と偏見で、注目ポイントについて書こうと思います。9月は人少なめ&お値打ち&海のコンディション良好この時期は、8月で世の中の夏休みが終わり観光客が格... 2022年9月八重山諸島旅行準備・情報
旅行準備・情報 2022年9月八重山諸島<準備編2>ホテル事情 西表島での宿泊石垣島の離島ターミナルから船で50分、西表島の上原港に到着します。ここから先は今回のホテル、西表島ホテルさんの送迎で向かいます。この西表島ホテルは以前は南西楽園リゾートが経営していましたが、現在は星のリゾートの資本が入っていま... 2022年9月八重山諸島旅行準備・情報
旅行準備・情報 2022年9月八重山諸島<準備編1>交通事情 旅の準備は半年前から今年も八重山旅行の季節がやってきましたね。この時期には既に宿の手配など全て終了しているので、あとは当日を待つだけ。航空券の手配やホテルの予約は半年ほど前には済ませています。今回は2022年9月八重山諸島の旅の準備を紹介し... 2022年9月八重山諸島旅行準備・情報
旅行記 mimimigumiの旅行記スタート こんにちは。旅行が大好きなmimimigumiこと、みさきです。この度、自分のブログをたちあげることにしました。今まではSNSで旅の記録として綴っていましたが、『何かもっと大きなことにつなげたい』と思い、手探りで自分のブログを作っています。... 旅行記