スポンサーリンク
資金管理

資金管理8 暗号資産(仮想通貨)について

暗号資産(仮想通貨)について。認知度は上がってきたが、不確実要素の多さや詐欺に使われることが多く、浸透しない。暗号通貨のメリットは、資産が数十倍・数百倍になるチャンスを誰もが受けられること。知識正しい知識を身に付けて、苦手意識を払拭しよう。
旅行記

2016年9月八重山諸島1回目4 西表島へ

波照間島から無事に帰還し、今日から西表島に渡ります。西表島に移動してそのままイダの浜へ。そして、午後からボートシュノーケルというハードスケジュール。さすがに、午後からの予定は体力的に泣く泣くキャンセル。イダの浜はビーチエントリーで行ける綺麗なサンゴポイント。船酔い・波酔い対策には◎!
旅行記

2016年9月八重山諸島1回目3 体調は復活!波照間島へ

前日の体調不良を押して、波照間島に初上陸!でもノープラン。とりあえずレンタル自転車を確保してニシ浜へGO!天候はイマイチだけど、海はとっても綺麗。入りたいな。でも荷物どうしよう?海のコンディションどうなの?潮の流れは?どこにサンゴがあるんだろう??一人日帰り波照間島はレベル高いかも。。
資金管理

資金管理7 日本の優良投資ファンド『ひふみ投信』

日本の優良ファンド『ひふみ投信』。2008年10月創立以来、基準価格は6倍超え。「R&I ファンド大賞2021」で、投資信託10年国内株式コア部門 優秀ファンド賞を受賞しています。顔が見える運用でアフターサポートにも力を入れており、今後、さらなる成長が期待できそうです。
旅行記

2016年9月八重山諸島1回目2 到着翌日は幻の浜へ

白保の青珊瑚は世界屈指の規模。ライブ居酒屋ではカチューシーを踊って盛り上がろう。幻の浜はサンドバンクのこと。船に乗るときは体調管理はしっかりしよう。オススメの酔い止めはアネロン。翌日は波照間島へ。
マネースクール

資金管理6 無料オンライン資産運用セミナー『マネきゃん(Money Camp)』

スマホで参加・Amazonギフト券1,000円付!無料オンライン資産運用セミナー『マネきゃん(Money Camp)』。年収500万以上の定職がある、25歳から45歳程度を対象。一番大変な世代に向けたセミナー。節税を兼ねた運用の紹介もあり。カメラをONにしてまずは学びから。
旅行記

2016年9月八重山諸島1回目1 5泊6日の旅

昨年の八重山諸島に感動して、今年はまさかの2回行くことにしたようです。しかも両方とも9月に!1回目を夏休み・2回目をシルバーウィークを使って行きました。石垣・波照間・西表・鳩間、5泊6日に詰め込んだが、どうなる?!2016年9月八重山諸島の旅1回目、はじまり~
旅行記

2015年9月八重山諸島・初上陸7 総括

八重山諸島初上陸、総括です。初めての旅で、今思えば『こうすればよかった!』『ここに行くべきでしょ!!』みたいなものがたくさんあります。一応、今思いつくことを上げていこうと思います。
マネースクール

資金管理5 女性のためのマネースクール(シーマネー SHEmoney)

女性のためのマネースクール『SHEmoney』(シーマネー)。何度でも受けられる無料体験レッスンを実施中。家計管理や貯金など身近なお金の管理から、個人事業主の手続きなど独立を見据えた知識まで、幅広く学ぶことができます。お金の勉強の第一歩、まずは無料体験レッスンからstart!!
旅行記

2015年9月八重山諸島・初上陸6 離島ターミナル付近を散策

八重山諸島4日間の旅。最終日。離島ターミナル売店の生カットマンゴーは超おすすめ!石垣島で道に迷ったら730交差点を目指そう。離陸前にはミルミル本舗のジェラートで最後のお別れを。空からは八重山諸島、多良間島、宮古島、与論島、徳之島、奄美群島、などなど珊瑚礁に囲まれた島々が眼下に広がり、寝てしまうのはもったいない!!
スポンサーリンク