2017年9月八重山諸島5 西表島 『クーラの滝』カヤックツアー

kura-falls 2017年9月八重山諸島
西表島 クーラの滝

 

今すぐ登録して最大5,010 USDTのボーナスをGET!
今なら限定紹介特典と最大5,010 USDTの入会ギフトをプレゼント。世界で1000万人以上の利用者数を誇るBybitコミュニティに参加して、暗号資産の旅を始めよう。

西表島で初めての朝。優雅に月が浜を散歩して、午前中は星砂の浜を散策しに行きました。

2017年9月八重山諸島4 西表島『朝の月が浜』と『星砂の浜』
西表島で迎える初めての朝。朝食前にホテル『ニラカナイ西表島』の前にある『月が浜』を散歩します。午前中は自転車を借りて星砂の浜へ。浅瀬で遊び写真を撮り、無人販売所で購入したパイナップルを食べて一休み。最高に楽しい夏休み!午後からはクーラの滝にカヌーで向かいます。

午後からはクーラの滝というホテルから近い、小さな滝をカヤックで目指す初心者向けのツアーに参加します。

スポンサーリンク

3日目午後 クーラの滝カヤックツアー

クーラ川をカヤックで北上

星砂の浜から自転車でホテルに帰り、準備をしてロビーで待っているとツアー会社の人が迎えに来てくれます。車でクーラ川の際まで送ってもらい、説明を受けて早速ツアー開始です。

kanu

カヤックに乗り、クーラ川を北上します。

上流に向かってカヤックを漕ぐのですごく疲れると思いきや、勾配が少なく川の流れもないため、意外と疲れません。それに、もしかしたら満ち潮だったのかもしれません。

どういう意味か分かりますか?

河口近くは満ち潮の時、水が下流から上流に流れます。その潮の流れに押されて上流に進みやすかったのかもしれません。

hirugi

カヤックの両脇にはマングローブ林が見えます。

カヤックは上流のクーラの滝を目指します。両脇にはマングローブ林が迫り、根に突っ込まないように気を付けて進みます。

マングローブの生態

マングローブとは汽水域に育つ植物の総称で、この辺りで見られる主なマングローブは『オヒルギ・メヒルギ・ヤエヤマヒルギ』です。

hirugi2

ヒルギの根

黄色い葉っぱが落ちています。これには理由があるんです。マングローブは支柱根(しちゅうこん)と呼ばれる根から、水と栄養分を吸い上げ、光合成をおこなう葉に送ります。

この時、水や栄養分と一緒に大量の塩分(ナトリウム)も吸い上げてしまいます。大量の塩分は酸素の働き(光合成だと思います)を阻害することが分かっており、このままでは枯れて死んでしまいます。

マングローブは吸い上げてしまった塩分を一部の葉に溜め、塩分がたまるとその葉は黄色くなって、落下します。

このように吸い上げた塩分を葉に送り、それを切り落とすことで大量の塩分を『濾過』し、水分と栄養分だけを取り込んでいるのです。すごいですよね!

マングローブ以外の動植物

haze

浅瀬のハゼ

ここは汽水域なので、海と川の両方の生き物が生息しています。写真はハゼが石の上で一休みしています。

シュノーケリングでたくさん見たノコギリダイの群れがいたり、時にはサメやエイも上流で見られるそうです。

club

小さなカニ

こんなところにカニもいます。近づくと隠れてしまうのでズームでそっと写真を撮ります。

kayak

もうすぐカヤックの到着地点

だいぶ上流に来ました。この辺りまでくると川幅も狭く、気を付けていないと座礁します。写真の先でカヤックを降りて、ここからは歩いて滝を目指します。

mangrove

マングローブの奥にはサキシマスオウノキの立派な板根が

写真の奥、マングローブの後ろに白っぽいニョロニョロが分かるでしょうか。

これはサキシマスオウノキという植物の根です。板のように薄く平たくなっていることから『板根(ばんこん)』と呼ばれています。

この板根、とっても硬く、コンクリートのようです。

サキシマスオウノキはその名の通り、先島諸島『奄美大島・沖縄本島・石垣島・西表島』に生息する、愛知では見られない貴重な植物です。なぜこんな脇役扱いの写真しか撮らなかったのか謎です。

miki

大きく割れた木の幹

大きく割れた木の幹。ここは何か説明があったはずなのですが、忘れました。やまねこの巣かな。。。思い出せません。

カヤックを降りて、植物を観察しながら歩き、クーラの滝に到着です。

クーラの滝に到着

kura-falls

クーラの滝に到着

開始1時間ほどでクーラの滝に到着。とっても短いコースですが、初心者でトレッキングが苦手な私にはちょうどいいです。

小さな滝ですが神秘的。滝つぼに入って遊んだり、滝を見ながら一休みしたり、ツアーに参加した人は思い思いの過ごし方をします。

ガイドさんが用意してくれたコーヒーとお茶菓子をいただき、パワー充電完了。今度は、来た道を帰ります。

無事に河口に到着

kayak2

無事に河口に到着

帰りはカヤックのコツを掴み、無事にみんな河口まで帰ってきました。半日のツアー、体力の消耗もそこまでなく、とても楽しかったです。

トイレ問題について

クーラの滝ツアー、正直なところ、普通の体力のある大人には少し物足りないかもしれません。

なぜこのツアーにしたかというと、ツアーに出てホテルに帰ってくるまで、トイレがないからです。

西表島には各種トレッキングツアーがたくさんあります。ヒナイサーラの滝、カンピレーの滝、ナーラの滝、ゲータの滝、マヤグスクの滝・・・。などなど1日ツアーが各種ツアー会社から何種類も出ています。

でも、どこもトイレがあるのは、出発地点のみ。途中でトイレに行きたくなったら携帯用のトイレで用を足すことになります。

トイレが近く虫が苦手な私には、これは結構大きな問題で、トレッキングの1日ツアーは正直難しいかなと思っています。

まとめ

午後はクーラの滝 カヤックツアーに参加しました。カヤックを漕ぎながら、ここでしか見られない植物や動物を見られるのがとても楽しかったです。

ガイドさんの解説付きのプライベートツアーがあったら是非参加したい!!

今日はこの辺で。この後はホテルでサンセットを眺めます。

2017年9月八重山諸島6 月が浜のサンセット
ツアーから帰り、ニラカナイ西表島を散策。当時はメインレストランの他にフレンチや鉄板のレストラン、夜にオープンするバーなどが併設されていました。今でも変わらないのは月が浜からのサンセットやホテルと自然との共存。自然の偉大さと文明の利器に感謝して、毎年通うことにしました。
今すぐ登録して最大5,010 USDTのボーナスをGET!
今なら限定紹介特典と最大5,010 USDTの入会ギフトをプレゼント。世界で1000万人以上の利用者数を誇るBybitコミュニティに参加して、暗号資産の旅を始めよう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました